代表者プロフィール

ごあいさつ

よしだ行政書士事務所のウエブサイトに訪問いただき、ありがとうございます。

名  前: 吉田貴之(よしだ たかゆき)
出  身: 福島県会津若松市(中学2年まで)
生年月日: 昭和51年10月17日生
居住地 : 宮城県名取市(妻、子2人)

私の歴史

出生~高校まで

  • 福島県会津若松市で生まれる
  • 地元の私立小学校へ入学
  • 小学3年・・ 兄が難病に罹る
  • 小学5年・・ 兄の治療費を考慮し、公立学校へ転校
  • 中学1年・・ 兄が病気により死去。家庭の事情で新聞配達アルバイト。
  • 中学2年・・ 親が仕事で仙台へ。1年間兄弟3人だけで暮らす
  • 中学3年・・ 家庭の事情で仙台へ引っ越し
  • 高校1年・・ 仙台出身の某芸人コンビと同じ高校へ入学
          • 芸人さんは2年先輩。部活も同じラグビー部へ入部。
          • 当時、大リーガー野茂英雄さんが活躍。顔が野茂さんに似ていたため、芸人先輩、〇澤さんより、あだ名を「のも」と命名される。

就職(フリーター~会社員)

  • やりたいこもなく、2年間アルバイトを転々。
  • 某A上場企業(以下A会社)の嘱託社員として就職
  • A会社を退職しようと思ったが、ダラダラした性格に嫌気がさし、正社員を目指す
  • 2年後、A会社の正社員へ登用。山形市内へ転勤

保育園勤務&資格取得

  • 保育園へ就職・・ 実家経営の保育園へ転職するためにA会社を退職
  • 保育園での仕事・・ 保育園では保育業務以外の業務を担当(経理、運営、掃除等なんでも)
  • 学生時代から遊びと仕事だけの生活で、自分に自信が無く社会に認められたいと思い資格取得を志す
  • 資格取得のきっかけ・・ たまたま見た新聞紙の広告に個人経営の不動産屋で資格取得の講座募集を見て、「宅建」取得を目指す
  • 師匠との出会い・・ 個人経営不動産屋の代表者の方は、宅建、マンション管理士、管理業務主任者、行政書士の資格を保有し、憧れの存在となる。
  • 資格取得&仕事・・ 8年~9年かけて、宅建、FP2級、管理業務主任者、行政書士の資格を取得
  • 3年かけて、実家保育園を認可外保育園から認可保育園へ移行
  • 保育園園長就任
  • 保育園退職し、行政書士業専業